InnokinのiSub Sです。
こちらはクラプトンコイルが組み込まれたタイプになります。
動画で確認できます→ Innokin iSub S(クラプトンコイル版)の紹介動画
iSub Sアトマイザーは
・トップフィルでリキッドチャージが簡単!
・リキッド残量も確認しやすい!
・細かく分解して洗浄可能!
と、InnokinのiSub GとAPEXのいいとこ取りのようなクリアロマイザーです。
漏れにくさで言ったらAPEXの方が漏れにくいですが
APEXは洗いにくいので「漏れよりもタンクをしっかり洗いたい」
を重視される方はiSub Sをオススメします。(店長はAPEXよりiSub S派です)
味の感じ方は個人差がありますがAPEXのほうが良いと言われています。
店長高島の個人的にちょっと残念と思った点は
Innokin APEXと同じように人の横顔マークが付いてます・・・(笑)
直径が23mmです。多くのMODが直径22mmを基準に作られていますので
MODによっては、はみ出します。
店長お気に入りのJoyetech eVic-VTC Miniは厚みが22.2mmなので若干はみ出します。
個人的には気にならない程度ですが。
予備のコイルはクラプトンコイルではない普通のコイルです。
エアフローは回すとカチッカチッと9段階で調整可能ですが
ボトムパーツ(エアフローの部分)の締めが緩いとエアフローを
狭くする方向に回した場合、一緒にボトムパーツも緩んでしまう場合があります。
【商品内容】
- ・iSub S(0.5ohmのクラプトンコイル組込済/推奨電力30〜70W) x 1
・予備コイル(0.5ohm/推奨電力20〜35W) x 1
・デルリンドリップチップ x 1
・予備Oリングなど各種 x 12
・予備金属リング x 1
外箱は潰れ等ある場合がございます。
【消耗品のコイル】
■通常のコイルはコチラ >>>
■クラプトンコイルはコチラ >>>
■Ni200コイルはコチラ >>>
【RBAキット】
■iSub RBAキットはコチラ >>>
【仕様】
- ・サイズ:直径23mm x 長さ62.8mm(ネジ部分含まない)
- ・重さ:64g
- ・アトマイザー容量:4.5ml
- ・接続部分:510規格
- ・ドリップチップ:510規格
- ・9階調整式エアフロー(対角に2ヶ所)
正規品ですのでセキュリティコード入りステッカーが貼付されています。
ステッカーの銀色の部分を削りますとセキュリティコードが確認でき
以下のページでコードを入力することで正規品の確認ができます。
https://www.innokin.com/verify-device/
銀色の部分を削ると「V5732 1111 22222 3333」のようなコードが確認できますので
入力する際はスペースを入れず半角英数字で「V57321111222223333」と入力します。
※アルファベットが大文字の場合は必ず大文字で入力してください。
次に「私はロボットではありません」にチェックマークを付けてからSearchをクリックします。
正規品だと「Excellent! The unique Authentication code has been verified; the device is an authentic Innokin product. Thank you for choosing Innokin.」と表示されます。
※アトマイザーの液漏れは正常品でも起こりうる現象ですので、
液漏れに関する交換・返品はできかねます。あらかじめご了承ください。
注)タンクにリキッドを注入する前にコイル(コットン部分)に
リキッドを数滴垂らし湿らせてください。
最初にこの作業をしておかないとコットンが焦げてしまう場合があります。
使い始めの時はすぐに煙が出ない場合がございます。
(コットン全体にリキッドがしみこんでいない場合)
その場合、しみこますためリキッドを入れてから10分以上浸してください。
【こちらの商品はクリックポスト対応商品です】
クリックポスト対応商品のみご注文の場合はクリックポストにて発送いたします。
クリックポストでの発送は(補償なし・追跡あり・時間指定不可・郵便受けへお届け)となります。
配送・送料についてはコチラ >>>
動画で確認できます→ Innokin iSub S(クラプトンコイル版)の紹介動画