Aspire Cleito(アスパイア クリート)です。
動画で確認できます→ Aspire Cleito(クリート)の紹介動画
シルバーをメインに撮影しましたが再生して2分23秒後からブラックも紹介しています。
Aspire Cleitoは爆煙で味も良いアトマイザーです。
組み込まれているコイルがクラプトンコイル(0.4Ω/推奨電力40W〜60W)なので
使用するには最低でも40W以上出せるMODが必要です。
予備のコイルは0.2Ω/推奨電力55W〜70W とさらにパワーが必要ですので
ご注文前には必ずご自身の持っているMODで使用可能か確認してからご注文下さい。
※0.2Ωでも使用可能で出力は60W以上出せるMODでの使用をオススメします。
リキッドチャージがトップフィル(上部から注入可能)なので
MODに装着したまま簡単に注入できます。
クラプトンコイルなのでパワーが必要ですが
煙はシルキーでとにかく爆煙で味もとても良いです。
煙の量がとても多いので燃費はとても悪いです。
リキッドの消費量がとても激しいです。
トップキャップに被せるラバーカフスが4色付いていますのでカラーを変えたりして楽しめます。
(私は使わないですが(笑))
ベイプバンドも付いています。
※ベイプバンドの色はアトマイザーのカラーで違っています。
シルバーにはブラック、ブラックにはオレンジ色のベイプバンドになります。
ドリップチップの接続部分はCleito専用サイズでデルリンドリップチップになります。
ちなみに一般的な510規格のドリップチップも装着可能ですが、その場合
純正のドリップチップを装着するためのOリングがむき出しになってしまうので
純正をそのまま使用したほうが良いと思います。
店長高島の個人的にちょっと残念と思った点は
最初、ガラスチューブを外すのが大変でした。
いつも愛用している100均で購入した滑り止めシートを巻き付けて外そうとしても
なかなか外れませんでした。
今まで分解が大変だった商品の中でトップクラスの硬さでした(笑)
シリコンのOリングで止まっているだけですが。
これだけ大変だと外れた時の勢いでカラスチューブを長いコイルに当ててしまい割ってしまう方もいると思います。
一度外すと大丈夫なのですが念のため組み立てる際は
シリコン部分にリキッドを塗って滑るようにしておくことをオススメします。
タンクにリキッドが残っている状態でコイル交換ができません。
コイルの値段が高めです。
(煙量と味はとても満足できるレベルなのですが高いです。)
【商品内容】
- ・Cleito(0.4ohmのクラプトンコイル組込済/推奨電力40〜60W) x 1
- ・交換用コイル(0.2ohm/推奨電力55〜70W) x 1
- ・予備ガラスチューブ x 1
- ・ベイプバンド x 1
- ・ラバーカフス各1色 x 4
※外箱は潰れ等ある場合がございます。
【消耗品のコイル】
■Aspire Cleito専用コイルはコチラ >>>
【大容量5mlガラスチューブ】
■Aspire Cleito専用 大容量 5ml ガラスチューブはコチラ >>>
【RBAキット】
■ Aspire Cleito RTA System / RBAキットはコチラ >>>
【仕様】
- ・サイズ:直径22mm x 長さ52mm(ネジ部分含まない)
- ・アトマイザー容量:3.5ml
- ・接続部分:510規格
- ・無段階調整式エアフローコントロール付き(3ヶ所)
正規品ですのでセキュリティコード入りステッカーが貼付されています。
ステッカーのグレーの部分を削りますとセキュリティコードが確認でき
以下のページでコードを入力することで正規品の確認ができます。
//www.aspirecig.com/
※スペースは入力せず出てきた数字のみ入力してくだい。
正規品だと「Congratulations! The Aspire product you bought
with this security code (入力したセキュリティコード) is original.」と表示されます。
※アトマイザーの液漏れは正常品でも起こりうる現象ですので、
液漏れに関する交換・返品はできかねます。あらかじめご了承ください。
注)タンクにリキッドを注入する前にコイル(コットン部分)に
リキッドを数滴垂らし湿らせてください。
最初にこの作業をしておかないとコットンが焦げてしまう場合があります。
使い始めの時はすぐに煙が出ない場合がございます。
(コットン全体にリキッドがしみこんでいない場合)
その場合、しみこますためリキッドを入れてから10分以上浸してください。

動画で確認できます→ Aspire Cleito(クリート)の紹介動画