2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
今日
定休日(土日・祝日)
2023年 07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
定休日(土日・祝日)
 

GeekVape Lumi Tank 24mm 使い捨てアトマイザー

商品名 : GeekVape Lumi Tank 24mm 使い捨てアトマイザー

希望小売価格 : 680

価格 : 680円(税込)

ショップポイント : 20

数量 :    在庫確認
在庫なし

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
カラー

選択
ブラック(2ml)×売り切れ
ガンメタル(2ml)×売り切れ
オレンジ(2ml)×売り切れ
ブルー(2ml)×売り切れ
ブラック(4ml)×売り切れ
ガンメタル(4ml)×売り切れ
オレンジ(4ml)×売り切れ
ブルー(4ml)×売り切れ

 5千円以上のお買い上げで送料無料!


平日でしたら16時までのご入金確認で当日発送いたします。
5千円以上のお買い上げで送料無料!ポイント3%たまる!国産リキッドは10%!
楽天ペイ・カード決済でのご注文は、16時までにご注文完了で当日発送!
コンビニ決済でのご注文は、当店で16時までにお支払いが確認できた場合
銀行振り込みでのご注文は、口座に着金が確認できた場合は当日発送いたします。
>>> 配送・送料について <<<

 


GeekVapeLumi Tankです。

・DL(肺直吸い)向け
・洗浄不要
・コイル交換不要
・ビルド不要
・メッシュコイルでシルキー
・使い捨てなのに美味い


が特徴のVAPEにかかる手間が不要の使い捨てアトマイザーです。

(めんどくさいことせずに美味しくVAPEを楽しみたい!という方にピッタリなアトマイザーです(笑))

ちなみにLumi TankにオススメのMODはDigiflavor Helix MODです。
簡単操作でカラーもバッチリ合ってオススメです。
 

 


GeekVapeLumi TankDL(肺直吸い)に特化した直径24mm、使い捨てアトマイザーです。

短い方が容量2ml、長い方が容量4mlになります。
休憩時間に吸う分だけチャージして吸う、という使い方だと2mlでもいいですね。



通常ですとタンクアトマイザーは定期的に洗浄・コイル交換等のメンテナンスが必要ですが
使い捨てタイプの場合は、味が悪くなったら処分して新しいアトマイザーに交換するだけですので
VAPEにかかる手間を極力省いてお手軽にVAPEが楽しめるの商品です。

そのためVAPEデビューにもオススメなアトマイザーです。
(ずぼらな人にもオススメです(笑))


使い捨てなので一般的なアトマイザーと比べてとても安価ですので
なくしたり、落として割ったりしても精神的ダメージが少ないです(笑)
旅行中は使い捨てを使う、という使い方もありですよね。


使い捨ての安価なアトマイザーですが味はちゃんと出て美味しいです。


使い捨てですが中のリキッドがなくなっても
味が悪くなるまでは繰り返しリキッドを注入して使用可能です。

Lumi Tankを複数用意しそれぞれ違うリキッドを入れておけば
付け替えるだけで手軽に味を変えて楽しめます。

違うリキッドを入れても味が切り替わるのが速いので
一つのLumi Tankでも色んなリキッドを楽しめます。
(混ざって変な味になっている期間が短いです。)
 



コイルはカンタルのメッシュコイル(抵抗値0.3Ω)です。
(推奨電力30〜45W、ベストは35〜40W/約3.2〜3.4V)
(初心者の方はDigiflavor Helix MODでの使用をオススメ!)


エアフローはボトムエアフローで3つ穴が対角に2ヶ所開いています。

エアフローリングはOリングで固定の無段階調整が可能なタイプです。

ドロー(吸い心地)はエアフロー全開だととても軽いですが
絞れば重めのDL/軽めのMTLぐらいの重さになります。

リキッドチャージはトップフィルで上部のゴム栓を外してチャージ可能です。
リキッド注入口は小さすぎることもなくチャージしやすいです。
ガラスのスポイトは先端が入らないサイズですが漏れることなくチャージできました。


※タンクの素材はポリカーボネート製ですので柑橘系、強メンソール系、シナモン系リキッドを
入れた場合は割れてしまう恐れがございます。ご注意ください。

 


店長高島の個人的にちょっと残念と思った点

ブラックとガンメタルの色が似すぎていて見分けにくいです。
ブラックは真っ黒ではなくグレーがかっている色なので。

コイル交換などの手間はかかりませんが
その分ランニングコストはコイル交換タイプより高めです。

タンクの素材がポリカーボネート製ですので使用できるリキッドを選びます。
 

 
 

【商品内容】

  • ・Lumi Tank x 1
  • ・予備ゴム栓 x 1
  • ・説明書(英語) x 1


※外箱は潰れ等ある場合がございます。
こちらの商品はホログラムシールで封印されておりますが
当店は検品・撮影のため一度開封したものも販売しておりますので
ホログラムシールが剥がれている状態のものが届く場合がございます。ご了承ください。
ホログラムシールの粘着が弱いため未開封でも剥がれている場合もございます。


 

【仕様(2ml)】

  • ・サイズ:直径24mm x 長さ24.6mm(ドリップチップ込34.6mm)※ネジ部分含まない
  • ・重さ:17g
    ・アトマイザー容量:2ml
    ・接続部分:510規格
  • ・ドリップチップ:タンク一体型
    ・無段階調整式エアフロー(対角に2ヶ所)
 

【仕様(4ml)】

  • ・サイズ:直径24mm x 長さ34.2mm(ドリップチップ込44.2mm)※ネジ部分含まない
  • ・重さ:19g
    ・アトマイザー容量:4ml
    ・接続部分:510規格
  • ・ドリップチップ:タンク一体型
    ・無段階調整式エアフロー(対角に2ヶ所)
 


正規品ですのでセキュリティコード入りステッカーが貼付されています。
ステッカーのグレーの部分を削りますとセキュリティコードが確認でき
以下のページでコードを入力することで正規品の確認ができます。
https://www.geekvape.com/
正規品だと「Your code has been verified by our system,
thank you for purchasing Authentic Geek Vape! 」と表示されます。
 


【使用方法】

ゴム栓を外しリキッドをチャージします。
入れすぎるとゴム栓を締めた時にあふれ出てしまいますので入れすぎないようご注意ください。

リキッドチャージ後は通電させずに数回、空吸いしてください。
その後コットン全体にリキッドをしみこますため10分以上浸してください。

(空吸いしないとしっかりしみこまない場合がございます。)

10分以上経ちましたら通電して吸引可能です。
始めはコイルに印字されている推奨電量の一番小さいW数から試して
徐々に上げていき、お好みのW数を探してください。


アトマイザー交換時期ですが使用頻度や使用するリキッドによって
コイルの寿命は変わるため人それぞれ違いますが、目安としては
焦げたような味がするようになった。
煙の出が悪くなった。漏れやすくなった場合が交換時期です。



日々のメンテナンスは最低1日1回はバッテリーからアトマイザーを外して
バッテリーとアトマイザーの接点(ネジ穴やネジ部分)に
リキッドが付着していないか確認し、濡れていた場合は拭き取るようにしてください。

使用しているとドリップチップの内側や装着分に蒸気が結露となって液体に戻ったリキッドが
溜まってきますので、この部分もこまめに拭き取るようにしてください。
リキッドが溜まってくると吸い心地がジュルジュルして悪くなります。

寝る前など長時間使用しない場合はアトマイザーが逆さまになるように
(吸い口が下になるように)立てて置くことをお勧めします。
リキッドの過剰供給による漏れを防ぐためです。
逆さまに置くと結露となって液体に戻ったリキッドが出てくる場合がございますので
ティッシュ等を敷いた上に置くことをお勧めします。



※アトマイザーの液漏れは正常品でも起こりうる現象ですので、
液漏れに関する交換・返品はできかねます。あらかじめご了承ください。

 

 






おすすめ商品
BoomStick Engineering ステンレス製 22mm/24mm スラントリング(ビューティーリング)【クリックポスト対応】
BoomStick Engineering ステンレス製 22mm/24mm スラントリング(ビューティーリング)【クリックポスト対応】
Digiflavor Helix MOD (ヒリックス/ヘリックス) / バッテリー交換式 VV MOD
Digiflavor Helix MOD (ヒリックス/ヘリックス) / バッテリー交換式 VV MOD

ユーザー評価

ニックネーム :

評点 :

内容 :
ニックネーム 内容 評点 日付
やまゆう 高島さん、いつも お世話になりますっ 毎回、此を買わせ... 2019/07/20

ページトップへ